メンズ脱毛後に毛嚢炎!?
2024.10.02
みなさまこんにちわ♪
名古屋のメンズ脱毛/ヒゲ脱毛/毛穴/眉毛サロンの【メンズガーデン栄・今池】です(*^^)
◆メンズ脱毛後に毛嚢炎!?
毛嚢炎(もうのうえん)とは毛穴の奥の毛根を包んでいる部分(毛包、毛嚢)に起こる炎症です。
毛包部にできた小さなキズから細菌が感染することによって起こります。
赤みを帯びた発疹や周囲が赤く膿をもった発疹がみられます。
🔳原因は?
毛包部の小さな掻き傷や刺し傷、男性の髭剃りでできたキズなどから皮膚に細菌が入り込み、炎症を起こします。
原因菌は主に黄色ブドウ球菌や表皮ブドウ球菌と呼ばれる細菌です。
管理が不十分な入浴施設などで緑膿菌と呼ばれる菌に感染して起こることもあります(「温浴毛包炎」と呼ばれます)。また、マラセチアと呼ばれる皮膚の常在菌(真菌)が毛包内で増殖して炎症を引き起こす場合もあります(「マラセチア毛包炎」と呼ばれます)。
🔳どんな症状?
毛穴のある位置に一致して、赤みを帯び、中央に膿をもった皮膚の盛り上がりがみられます。軽い痛みを伴うことがあります。
1つだけポツンとできることもあれば、多発することもあります。
全身のどこにでもできますが、首の後ろや太もも、臀部、陰部付近などに比較的よくみられます。
毛嚢炎の予防としても、できたあとの対処としても、皮膚を清潔に保つことが大切です。
症状が軽度であれば、皮膚を清潔に保つことで通常は1週間ほどで軽快します。
男性で、ヒゲの生えている部分に毛嚢炎が生じている場合には、一時的に髭剃りを控えるなどの配慮が必要です。
脱毛直後は肌のバリア機能が多少低下し、デリケートになります。
そのため、脱毛直後1週間以内ははより肌を清潔に保ち、刺激を与えないようにしてください。
そうすることで、脱毛後に毛嚢炎になるリスクを抑えます。
万が一脱毛後に毛嚢炎が起きた場合は、一度スタッフまでお問合せ下さいね!
メンズガーデンスタッフは全員脱毛資格保有しております★不安な点がございましたらいつでもご相談くださいね♪
名古屋のメンズ脱毛はメンズガーデン名古屋栄/今池で♪
女性スタッフによる肌に優しいメンズ脱毛/完全個室でリラックス(*^^*)